Category: camera

Canon IXY 620F 購入しました。

Canonのコンデジ、Canon IXY 620F購入しました。
同じくCanonのデジタル一眼レフも使っているのですが、重いので持ち出すのが億劫になってしまっています。
Blogの写真とか何か綺麗なものを見つけた時にはデジタル一眼レフなのですが、普段バッグの中に忍ばせておけるようなカメラが無性に欲しくて。
コンデジが欲しいというよりはiPhoneとデジタル一眼レフの中間のモノと言ったらいいのでしょうか。iPhoneの延長上で使うものなのでWi-Fiでの接続は必須。あとは小さいこと。
以前もIXYは使っていたし今もデジタル一眼レフはCanon、そんな理由からIXYを買うつもりでヨドバシカメラへ。
廉価モデルのIXY 100Fと上位620Fで迷うことになります。
価格は620Fが¥17100、100Fが¥9750、そこそこの差です。
お店の人曰く、値段なりの差があると色々説明されましたがいまいち上位機種のメリットが感じられず…別の店員に
「iPhoneとデジタル一眼の中間として使うならどっち?」と聞いたところ、
「100Fだと正直、iPhoneとかわらないかもしれませんよ?最終的には使わなくなるってことも多いにあり得ます…」
と言われ、そのセールストークに安々と乗ってしまい620Fを購入しました。

パッケージ
Canon IXY 620F

同梱物。最低限だけ。好感。
Canon IXY 620F

ゴールド
Canon IXY 620F

薄さ。iPhone5と比較。
Canon IXY 620F

大きさ。iPhone5と比較。
Canon IXY 620F

ボタン類。昔のIXYもこんな感じだった気が。
Canon IXY 620F

電源ボタンとシャッター
Canon IXY 620F

まだちょこっとしか使ってませんが、やっぱりiPhoneとは全然違うな〜と。
接写も3cmまでいけるし、Wi-Fi転送も便利。CanonはプリンターのiOSアプリもすごく使いやすいので特に抵抗なく使えています。最初の設定だけしてしまえばその後はアプリ立ちあげるだけ。

画質は、明るいところでiPhoneと比べると、パッと見大きな違いはなさそうなんだけど色の感じがiPhoneの方がどぎつくIXYは比較的元の色に近い。暗いところだと違いが顕著でノイズがiPhoneが目立ちます。
あとズーム。デジタルズームと光学ズームだとやっぱり全然違う。

もちろんコンデジなので一眼と比べるのは酷ですが…それでも満足のいくカメラだと思います。
コレで20000円を大きく下回るのか〜と関心した1日でした。

単3形 エネループ 4本付急速充電器セット K-KJ21HCC40 購入しました

サンヨーからPanasonicブランドに変更になってから初めてeneloopを購入しました。
初代の充電器が不調で新しい電池を買って充電してもいっぱいにならない感じ。
メーカーに聞いてみたらおそらく寿命とのこと。
本日ヨドバシで充電器と電池のセットを購入してきました。

単3形 エネループ 4本付急速充電器セット K-KJ21HCC40
購入価格 ¥3,280(2013/11/17現在)

eneloopにも種類があって、eneloop,eneloop lite,eneloop proの3種類

spec_04

それぞれ特徴があって(上記参照)このeneloop proが一番容量が大きくて長持ちするタイプ。
その代わりスタンダードのeneloopが2100回充電出来るところ、このeneloop proは500回の充電で寿命。
ただ毎日充電したとしても余裕で一年間は持ちます。今MacのWireless KeyboardとMagic Trackpad、あとはカメラのスピードライトにしか使っておらず、充電頻度も2週間に1度程度なので寿命のことは気にせず、一回充電したら長く使えるこちらのタイプにしました。

外装表
単3形 エネループ 4本付急速充電器セット K-KJ21HCC40

外装裏
単3形 エネループ 4本付急速充電器セット K-KJ21HCC40

中身
単3形 エネループ 4本付急速充電器セット K-KJ21HCC40

充電器
単3形 エネループ 4本付急速充電器セット K-KJ21HCC40

フタが開きます
単3形 エネループ 4本付急速充電器セット K-KJ21HCC40

充電器背面
単3形 エネループ 4本付急速充電器セット K-KJ21HCC40

コレが…
単3形 エネループ 4本付急速充電器セット K-KJ21HCC40

パカっと。
単3形 エネループ 4本付急速充電器セット K-KJ21HCC40

(左から)サンヨー時代、サンヨー時代のPro、現行のPro
単3形 エネループ 4本付急速充電器セット K-KJ21HCC40

充電中は個別に充電状態がわかります(消灯したら充電完了)
単3形 エネループ 4本付急速充電器セット K-KJ21HCC40

充電器と電池がセットで¥3,000ちょっと。
以前使っていた充電器も5年近くは持ったと思うので減価償却は余裕でできると思います。
何より電池を買わなくてもいいというのが精神衛生上とてもいいです。
身の回りのものがどんどんワイヤレスになり便利になった反面、電池切れというのはついて回ることなので。
エコという観点で見ても電池を頻繁に廃棄するより地球にやさしい気がします。
スタンダードモデルの単三充電器セットはこれよりも¥500ほど安いので更に手が出しやすいのではないでしょうか?

ちなみにこの充電器でパナソニックのEVOLTAも充電できるようです(おそらく使うことはないと思いますが…)

Panasonic 電池/充電器総合
ヨドバシドットコム製品販売ページ

Luxi – Incident light meter adapter 購入(出資)しました

今年の4月の頭にクラウドファウンディングのkickstarterで出資した
Luxi – Incident light meter adapterが漸く手元に届きました。

Gigazineのリンクがわかりやすいです
iPhoneを2000円台で高性能な露出計に早変わりさせる「Luxi」

簡単に言うとドーム型のアタッチメントをiPhoneのフロントカメラに装着して入射光式の露出計にしてしまおうというもの。

小さなポーチとストラップが一緒になって到着
Luxi - Incident light meter adapter

クリップ式になっていてiPhoneをはさみこむような形で装着
Luxi - Incident light meter adapter

こんな感じ
Luxi - Incident light meter adapter

ケースが干渉するので外します
Luxi - Incident light meter adapter

専用のAPPのスクリーンショット
luxi screen shot

専用の露出計ってびっくりするほど高く僕みたいな素人が持つには高級すぎると思っていました。
Luxiは出資時の金額でだいたい2000円ちょい。しょーもないものだったとしてもいいかな?と思える金額です。

kickstarterで初めての出資でしたが、色々面白いアイディアが沢山あるようです

KICKSTARTER

Luxi ~ Incident light meter adapter for iPhone

JOBY ゴリラポッド SLR-ZOOM + 自由雲台 購入しました

色々な方のブログなどで紹介されている
“JOBY ゴリラポッド SLR-ZOOM + 自由雲台”購入しました。
発売から随分年月が経っていますがいまだに売れ続けているらしいベストセラー商品。
コンデジ用から一眼レフ用まで様々なモデルがでています。
今回購入したのは一眼レフ用

パッケージ
JOBY ゴリラポッド SLR-ZOOM + 自由雲台

立たせるとこんな感じ
JOBY ゴリラポッド SLR-ZOOM + 自由雲台

脚はぐにゃぐにゃ曲がります
JOBY ゴリラポッド SLR-ZOOM + 自由雲台

脚を真っ直ぐにすればそれなりにコンパクト
JOBY ゴリラポッド SLR-ZOOM + 自由雲台

クイックシュー付き
JOBY ゴリラポッド SLR-ZOOM + 自由雲台

三脚に巻きつけてみた
JOBY ゴリラポッド SLR-ZOOM + 自由雲台

基本的な構造は他のゴリラポッドと一緒ですが耐荷重がそれぞれのモデルで違います。
さすがに一眼レフ用は脚の太さもジョイント部の固さも安心できるたくましさです。

はて?しかしなんでコレ買ったんだろう?
まだ使い道が思い浮かばぬ。ま、そのうち。

「柄にもないもの」 購入しました

はい。柄にも無いものです。

UDF MICKEY MOUSE(JACK SKELLINGTON & MAD HATTER)
UDF MICKEY MOUSE

はい。
メディコムトイのフィギュア
“ナイトメア・ビフォア・クリスマス”のジャック・スケリントンと”アリス・イン・ワンダーランド”のマッド・ハッターです。

ジャック・スケリントン
UDF MICKEY MOUSE

マッド・ハッター
UDF MICKEY MOUSE

いや、ね、全然フィギュアなんて興味ないしコレクターでもないんですけど
今日たまたまヴィレッジヴァンガードで見かけて…気づいたら買ってました。

うむ〜。かわいいぞ。

32歳独身ですけど、何か?

Canon Speedlite 270EX Ⅱ購入しました

Canon Speedlite 270EX Ⅱ

ずっと必要ないと思ってたけどYoutubeでブロガーさんのレビュー見て欲しくなったので買いました。特に270EXⅡにこだわっていたわけではなくCanon純正のものであればと考えていましたが失敗してもいいくらいの価格のコレにしました。

「フラッシュ=背景潰れちゃって台無し…」
という変な方程式が僕の中にありまして…

おそらく今販売されている大半のデジタルカメラにはフラッシュが内蔵されていると思いますが、なぜ写真が台無しになるフラッシュをお金を出してまで買うのか全く理解できなかったのですが…

「バウンスライティング」
バウンスライティングとは、発光部を壁や天井に向けて光を照射し、反射する間接光で撮影するテクニック。硬い光をやわらげ、被写体の表情や室内の雰囲気などを、きわめて自然に描写することができます。
-キヤノンホームページより

ということです。一眼買うまでこんなの知リませんでした。
実際にやってみるとこういうこと。

<ストロボなし>
Canon Speedlite 270EX Ⅱ

<ストロボ(バウンス)あり>
Canon Speedlite 270EX Ⅱ

正面からストロボを炊くとどうしても背景真っ黒、被写体も反射しちゃうような写真になりがちですが、直接被写体に光を当てず天井に反射させているので影や逆光が消えて自然な色味になります。

<ストロボなし>
Canon Speedlite 270EX Ⅱ

<ストロボ(バウンス)あり>
Canon Speedlite 270EX Ⅱ

<ストロボなし>
Canon Speedlite 270EX Ⅱ

<ストロボ(バウンス)あり>
Canon Speedlite 270EX Ⅱ

ストロボの角度によってまた印象も違います
<ストロボあり(直接)>
Canon Speedlite 270EX Ⅱ
被写体がテカっちゃっています。ダメダメ

<ストロボ(バウンス)あり>
Canon Speedlite 270EX Ⅱ

と、色々な使い方があるようです。
物撮りするときは凄い重宝しそうです。

ふむ。

Mac対応GPSロガー “Holux Wireless GPS Logger M-241″を購入しました

コレです。
Holux M-241

Holux M-241

操作用のボタンは2つだけ
Holux M-241

そのまんま、GPSレシーバーです。
最近カメラを持って色々なところを徘徊することが増えたのですが知らない土地だとどこで写真とったのかわからなくなっちゃう。
ということでWireless GPS Logger M-241を購入しました。Bluetoothでログを転送するタイプ。

Holux M-241

底 USBでも転送可
Holux M-241

iPhone4と比べると
Holux M-241

液晶画面はバックライト付き
Holux M-241

僕は写真をローカルでは保存せず全てFlickrで保存。
たまに撮影地がわからなくなることがあるのでGPSから位置情報を拾って結びつけてしまおうと考えました。
他の方のブログなど参考にさせていただきながら。

このデータを吸いだしてAperture3で、その写真データと位置情報を結びつければ撮影位置で写真を管理していくこともできます。
コダックのフイルムみたいでかわいいルックスも好印象。

早速使ってみましたが(歩いただけですが)近所の小さい路地に入ってもほぼトレースしてくれました。
こんなちっちゃくてオモチャみたいなんだけどなかなかの精度。

さて、どうやって使いこなしていきましょうか。

LP-E8追加購入しました(並行輸入品)

最近三脚を使う機会が増えそれに伴いライブビューを使用することも多くなってきました。
そうなると心許ないのがバッテリー。

純正品はAmazonで¥4198

ちょっと高い…

互換バッテリー(純正じゃないけど使えるよ。でも壊れてもしらね〜よ)はなんか不安。発火ともきいたことあるし。

というところで落ち着いたのが並行輸入品のLP-E8で¥2340。コレっくらいなら全然出せるわッちゅーことでAmazonから今日届きました。

キヤノン純正LP-E8
LP-E8

キヤノン純正LP-E8(並行輸入品)
LP-E8(parallel import)

キヤノン純正LP-E8
LP-E8

キヤノン純正LP-E8(並行輸入品)
LP-E8(parallel import)

もちろんですが大きさ変わらず。安心のキヤノン製。
少し使ってみてから感じたことがあればまたブログに書きます。

Velbon サイドティルトノブ EB445B

先日ベルボンのSherpa445という三脚を購入し、その便利さにぞっこんです。
ただ難点が1つ。バッグに入れる時に横のつまみを外さないと収納できないのが難点。
Velbon Side Tilt Knob
外で組み立てるの面倒だし。
ネットでカスタム方法が出てたのでヨドバシに行ってパーツ購入してきました。

Velbon EB445サイドティルトノブ
Velbon Side Tilt Knob

Velbon Side Tilt Knob

ノブです
Velbon Side Tilt Knob

デフォルトとの比較
Velbon Side Tilt Knob

avant
Velbon Side Tilt Knob

après
Velbon Side Tilt Knob

ずいぶん短くなりました。
ヨドバシで¥580也。これで三脚の機動性が高まりました。

Sigma 50-200mm f/4-5.6 DC OS HSM

購入しました。
Sigma 50-200mm f/4-5.6 DC OS HSM

「手持ちで撮影できる範囲で」という考えを元にレンズを選んでいましたが
三脚を買ってから「望遠も…」と心変わりしあっけなく購入。

テレ端を200mmにするか300mmにするかということと、手ぶれ補正の有無。
この2点だけを中心にして選定しました。
手持ちでもそこそこ撮れそうということでこっちをチョイス。

帰宅は日が暮れてからだったので月撮影。
今日はスーパームーンだと気づく。
SuperMoon

それにしても最近はビックカメラは利用しなくなった。
同じ量販店でもヨドバシの店員の知識、品揃えは全然違う。
価格もきちんと調査してあるし。
ビックは「気づかない奴には高いままで売ってしまえ」的な
悪意が感じられるので立地の関係で電池とか電球とかはビック、
でも家電はヨドバシがいいわ。