1977年リリースのNIKEのWAFFLE RACERの復刻を購入しました。
ここ数年、NIKEの筆記体ロゴの復刻が多数出ていますが、その中でも一番グッときたのがこのWAFFLE RACER。
※オリジナルのワッフルレーサーは筆記体ロゴではなくブロック体のロゴ。1977年に筆記体ロゴ廃止
ワッフルソールシリーズだとオレゴンワッフルが数年前、やはり復刻されJUNYA WATANABE COMME des GARÇONSとのダブルネームで出ていました。その他STINGもJUNYA WATANABE COMME des GARÇONSとダブルネームでやってましたね。(STINGは買えなかった泣)
正面。ソールがトゥまで伸びています。安定性を重視した結果こうなったのだとか。

ヒール。イタリックじゃないロゴ

サイド

サイド

タン。オリジナルは筆記体じゃなくてオレンジスウッシュ。ここも忠実に再現して欲しかった。

ワッフルソール。土踏まずがだいぶ幅が広いです。

ヴィンテージブームの時、やはりスニーカーも古いものがもてはやされ、特にNIKEの古いスニーカーはかなり高値がついていた気がします。ヴィンテージに憧れはあったものの古着に対して(衛生的な面でも価格面でも)抵抗があったのでご縁がありませんでしたが、こうやって復刻で出てくれるとお財布にも優しいのでありがたいです。
あともう一回、STINGの再発を…NIKEさん、お願いします。