Tagged: アップル

blueLounge Cool Feet™ 購入しました

先日買ったMacbookProの設置に試行錯誤中。ここのところ寒いのでベッドの上で使うことが多いのですが、冬とはいえ底面に熱がこもりやすいです。
何か対策をと思い
これとか…
Twelve South HiRise調整可能スタンドfor MacBook Pro and MacBook Air

こういうのを
Rain Design mStand

買おうかと思って色々探してはいたんですが¥5000以上出すのはちょっとな…と。iMacとかの多機能なスタンドであればそれくらい出してもいいのかもしれませんがラップトップなので機動力が武器(持ち運びしないと思いますが)。あくまで身軽な状態を保持しつつかつ底面から放熱できればこれ幸いと思いこちら購入。

blueLounge Cool Feet™

・ラップトップ用エアスペーサー
・吸着パッドで簡単脱着
・適度なエアスペースで熱暴走から解放
・ラップトップ底面の傷を防止
・高さを調整できる 3 つのセッティング
・選べる傾斜角度でタイピングをスムーズに
・アタッチメントシートでさまざまな機種に対応
・持ち運びに便利なキャリングポーチ付属
・iPadの固定に最適、快適なタイピング角度を提供

Bluelounge(ブルーラウンジ)のCool Feet(クールフィート)はラップトップ(ノートパソコン)に吸着パッドで着脱できるエアスペーサーで、熱を逃がしながら傷からも守ります。使っていて手から汗が出てきてしまう、膝の上では熱くて長時間は使用できないなど、ラップトップの熱問題をこれまでにないシンプルな方法で解決しました。デザインもシンプルが故に、邪魔にならずさりげなくクールに使いこなすことができます。

blueLoungeらしいシンプルなパッケージ。値札付きっぱなし。
blueLounge Cool Feet™

脚4つ、ザラザラの筐体につける場合の吸着シートとポーチ(おそらく使わない)。
blueLounge Cool Feet™

吸盤みたいな脚
blueLounge Cool Feet™

つけるとこんな感じで底面にスペースが出来る
blueLounge Cool Feet™

こんなゴムで¥1500はどうかと思いますがヨドバシポイントが貯まっていたのでゲット。
新しいMacなのでまわりのアクセサリーを買い揃えていくのも楽しいです。
次はDVDドライブかなぁ。

Macbook Pro 13インチ:2.6GHz Retina(256SSD)ディスプレイ 購入しました

久々に大きな買い物。新しいMac購入です。
これまで使っていたのが、MacBook Pro 13inch(Early2011)で、まだ壊れたわけではなく使えるといえば使えたんですが、HDDなのでやたら起動まで時間がかかったり、様々な処理にかなり時間がかかってしまうような状況でした。動画編集やAdobe製品を使うわけではないので最新機種が必要かどうか微妙なところなんですがメールやブラウジングにも猛烈に時間がかかるような状況。
Bluetoothも規格が古いためHandoffやAirDropも使えず、iPhone6Plusの機能を生かしきれていなかったり…

と色々な理由をつけて買っちゃいました。

MacbookPro 13インチ:2.6GHz Retinaディスプレイ 256SSDです。
13-inch- 2.6GHz with Retina display
13-inch- 2.6GHz with Retina display
13-inch- 2.6GHz with Retina display

質感は2011と全く一緒
13-inch- 2.6GHz with Retina display

(上)Early2011
(下)Mid2014
Airと比べれば厚いけど2011と比較すると薄い
13-inch- 2.6GHz with Retina display

(左)Mid2014
(右)Early2011
同じ13.3インチなんだけど薄いので2014の方が背が低い
13-inch- 2.6GHz with Retina display

バックアップのHDDがFirewireなのでThunderbolt⇔Firewireの変換プラグも
Apple Thunderbolt to FireWire Adapter

こんな感じで使います
Apple Thunderbolt to FireWire Adapter

このブログを書いてるこの時点でまだ数時間しか使用してませんが、SSDの機敏さに驚いています。
スリープからwifiを掴むのも一瞬だし快適です。
ブログ用に撮った写真をApertureで補正したんですがSDカードからの読み込みも補正処理も前の機種に比べたら雲泥の差。
Retinaの黒の再現力って凄いですね。

Apple Thunderbolt to FireWire Adapter
今日までヨドバシでMacを購入するもらえる下取り価格に10000円上乗せしてもらえるチケットとボーナスという(雀の涙ですが)後ろ盾にも後押しされ久々の大きな買い物。
これからしっかり使い倒していきます。

Apple AirMac Express(MC414J-A) 購入しました

先日、新しいAirMac Extreme (ME918J-A) 購入しましたが、それに合わせてAirPlay用に使っているAirMac Expressも新調しました。

狭い家なのでWifiが届かないということはないんですが、AirPlayを利用する際に接続が不安定というか音が途切れるというか。今まで使っていたのが


第一世代のAirMac Express
Apple AirMac Express(MC414J-A)
コンセント一体型で便利だったのですが如何せんもう動作が不安定。買い換えましょうということでAppleStore渋谷へ。

外装
Apple AirMac Express(MC414J-A)

外装(背面)
Apple AirMac Express(MC414J-A)

入っているもの。本体、電源ケーブル、簡単な説明書のみ。
Apple AirMac Express(MC414J-A)

背面ポート。左から電源,WAN,Ethernet,USB2.0,リセットボタンと音声出力
Apple AirMac Express(MC414J-A)

実際に第一世代と第二世代で比較してみた(上が第一世代、下が第二世代)
speedtest
体感速度は全くと言っていいほど変化はありませんが数字上はこんなに変わりました。iPhoneでもiPadでも下りは60Mbpsをコンスタントにだす感じ。上りは…あれ?落ちてる…まぁいいや
それよりもAirPlayが滅茶苦茶安定してます。全然切れない。あと、iPhoneのWifiの扇マークが常にバリ3(死語)。今まで通信に問題はなかったのですがマックスになったりならなかったり。やっぱり間に遮蔽物がないと安定するようです。

1つ問題が…
Apple AirMac Express(MC414J-A)

結構場所取る…この子…掃除の時、ジャマ…
壁掛けキットとか売ってるけど¥3000位する。
東急ハンズで何か物色してくるか。

Jawbone UP 購入しました

4/4にAmazonで予約したJawbone UPが今日到着しました。
nikeのfuelbandが出た当時からずっと日本発売を待っていましたが現時点でも発売されていません。UPもアメリカで発売されましたが、初期不良で回収。

今までOMRONの活動量計を購入して機能的には満足でしたが、いかにも「万歩計」ないでたちがイマイチ。ポケットにいれておくものだったので、ついつい他のパンツを履いた時に忘れてしまったり…

その点UPは手首に巻いておくだけだし防水。しかも、イヤホンジャックを介して同期。デザインもシンプルです。

外装
Jawbone UP
ちょっと過剰包装気味。

サイズ計測用のビニール
Jawbone UP
量販店などで買う時は外箱にサイズガイドが入っているのでこれを手首にはめてちょうどいいサイズを選ぶことができます。

外装2
Jawbone UP
上に本体、下には説明書、保証書、充電用のUSBケーブルが入っています

コネクタ部分1
Jawbone UP
ここがキャップになっていて…

コネクタ部分2
Jawbone UP
外すとコネクタが出てきます。ここをiPhoneのイヤホンジャックに挿して同期

装着したところ
Jawbone UP
僕はブルーのミディアム。色は他にオニキス、グレー、ミントグリーン(アップルストア限定)があります。サイズも各S/M/Lで展開。

iPhoneのアプリ画面
IMG_0679
まだ全然データがないので寂しいですが。睡眠の時間も計測されます。

こういうものは長く使ってみないとなんとも言えませんが、歩数だけでなく睡眠なども計測されるため非常に興味深いデータが取れそうです。

https://jawbone.com/up

MacbookProの居場所

MacbookProのスタンドを買いました。
昼間は家にいないのでMac起動するのは夜だけですが、エアコン使わない(厳密には壊れて使えない)ので
最近温度が上昇気味。熱暴走をするわけではないが可愛いMacちゃん、大事にしてあげたいのでスタンド購入。

DTMで使うようなスタンド。これ↓

on stage stand

まず、銀座のAppleStoreへ行って、Griffin TechnologiesのElevator

を買おうと思ったんだけど、店員さんに聞いたら終売…

無駄足喰った〜とか思いつつ神田へ移動しスタバでチル。
Sombre Frappuccino Mocha Crème Chip

そこでいろいろ考えた結果、「高さ調整できる方がいいな」と。
で、楽器屋に行き購入。帰って汗かきながら、高さ調整してとりあえず現状のベストがこれ。
Nouveau socle pour ordinateur portable
ベットが定位置なので(←ダメ人間みたい)ちょうどいい高さなんです。
別に本体のキーボードは滅多に使わないし、使うときはここから離れて別の場所でMac使うときなので
適度に安定さえしてくれればいい。下もあいているので放熱にもなりそうです。
何よりDJの現場用なので頑丈そう。

¥3900にしてはいい買い物でした。

MacbookPro 13inch(Early 2011) メモリ増設 4GB⇛8GB

先日無事Lionもインストールし、操作にもだいぶ慣れてきました。
フルスクリーンでのiPhotoはやっぱり快適です。
このMacbookPro自体購入してはや4ヶ月、SandyBridgeの速度にも慣れてきた頃なので
変化が欲しくなりメモリ増設しました。

メモリ自体はこれを購入

シー・エフ・デー販売 Elixir ノートPC用メモリ DDR3-1333(PC3-10600) SODIMM CL9 4GB 2枚セット W3N1333Q-4G シー・エフ・デー販売

本日2011.07.28.22:00現在 ¥5,079

Macは非常にメモリ交換が簡単なので10分程度で終了。
関係ないけどLionになって「このMacについて」が見やすくなった

iSTAT nano

REMBER

APPLE STOREで注文すると¥18000くらい。でもこれは¥6000。
しかもしっかり認識。安いもの買わない手はないでしょ。

そんなにこのMacで重い作業するわけではないので、まだそこまで恩恵を実感しておりませんが
本体の起動や、iPhotoの起動では明らかに軽快な動きになってました。

あとはね、気持ちですよ、気持ち。
やっぱり使ってて気持ちのいいもののほうがいいでしょ?
あ、あとこの余ったメモリ、この前買ったiMacのスロットがまだ2つ空いているので明日挿します。
これでiMacも8GB。

共通のメモリ採用って、何気に有り難いです。

MacBook PRO (13 EARLY 2011)

5年近く使ってきた、intel MacBookからの乗り換えで
MacBook PRO (13  EARLY 2011)買っちゃいました。
もうこれで5台目のMac、でも新製品にはいつもわくわくします。

今回購入したのは、MacBook PRO 13インチ、2.3GHzデュアルコアIntel Core i5モデルです。
特にカスタムせずに今のところメモリも4GBのまま、すっぴんです。
ただ、SandyBridgeモデルなので充分なスペックですがw

昨日(金曜日)の段階で、ビックカメラに在庫一台。速攻で取り置きのお願いをして今朝取りに行きました。
“MacBook PRO”と書かれた箱のまま電車に乗るのかと思いきや、もう一枚外側に段ボールの箱でカバーされてました。

☆無機質な箱

☆遂にご対面♥

☆輝いてる!

☆ロゴ入りの専用クロス(大事に保管)

☆MacBook(Late2006)と同じ13インチなのに小さ!

☆一緒に買ったFirewire800⇔Firewire400のケーブルで接続。

“⌘T”で お兄ちゃんMacを再起動することで、Macを外付けHDD
として認識。あとはセットアップアシスタントにお任せ。
お兄ちゃんから弟の方へ全データがコピーされます。
全部移すんなら、昨日まで使っていた環境と何ら変わることなく
すぐに新しいMacで作業ができます。
かかった時間は100GBちょいのデータで2時間弱かな?
EthernetやTimeMachineからのデータ吸出しもできるけど
恐ろしく長い時間がかかりそう。Firewireおすすめですよ!

☆”⌘T”のターゲットディスクモード(Early2006 side)

今回はiTunesとiPhotoのデータだけ引き継ぎあとのアプリは再インストールしました。
全部で1時間半くらいで済んだかな?

そんなに重い作業はやってないですが、もう快適です!
液晶の発色が綺麗だし、レスポンスもいいし、ファンの音も静か!
Youtube見てるとたまにすごい勢いでファンが回りますが
すぐに落ち着きます。ネットもページの切り替えでもたつくこともないし
快適です。このスペックで10万ちょいなんて…いい時代になったものですw
Thunderboltが一般のユーザーの環境に落ちてくるにはまだまだ時間がかかりそうですが
久々の新規格。公称10Gbps!
SSDももっと値が下がってきたら積んでみたいし、メモリーも…
モニターも安いのでクラムシェルも…
など、妄想はどんどん膨らむばかりですが
それだけこの新人には期待してますし、長いお付き合いになりそう。

もう少し使い込んでみて、またレポしますね。

☆夜になって気づいた。キーボード光るのね〜♬