Tagged: Apple

“TouchRetouch&一眼トイカメラ&instagram”

上のiPhone3GSの写真なんかおかしいですよね?色味が変わっているのは最近の流行り”instagram“のフィルターなんですが…iPhoneの裏に記載されているべき技適マークとかが消えてますよね?

Photoshopとかで加工するのはよくやるんですが、iPhoneのappで”TouchRetouch“(¥115)が凄いことになっているので紹介します。簡単にいうとこのappはphotoshopのスタンプに近いものを使って必要のない人物などを消すものなんですが、これが非常に使いやすい!いらない部分をブラシでなぞるだけで仕上がりもすごく自然に出来上がります。元画像の解像度のままいけるので、引き伸ばしても大丈夫そう。何より¥115!チェレンジできる値段設定ですね。

これも”instagram”で最終的にアップしていますが、ほとんど弄ってないです。これを調整したのがこれもiPhone app”一眼トイカメラ“(¥115)です

iPhoneのカメラアプリとしては相当数リリースされている一眼レフ風のアプリなんですが、やたらチルトに特化したものだったり、バランスが悪いものが多いのですがこれは色調補正・ピント調整など一眼レフで撮った写真ぽくする要素が一通り入っており大概の事はこれでできてしまいます。さらにこれも¥115!良心的です。

“instagram”と”TouchRetouch””一眼トイカメラ”を合わせるとこんな感じになります。

instagramのおかげでiPhoneのカメラ機能、見直しました!

ただ、バシャバシャ外出先で撮ってると、すぐに電池が…

毎日が楽しい”Instagram”!

先日から始めたiPhoneカメラアプリ、”Instagram“。非常に楽しいです!
前回のblogは使い始めた日の記事だったのですが、今日で3日目、フォロワーも増えてきて毎日毎日postしまくっています。
先日も書いた様にこのアプリありきのSNSも併設、というかこのSNSがメインなのですが、Twitterと同じ様に写真をつぶやいていくものです。自己満足の世界ですが、多くのユーザーが思い思いの写真をアップしていますが、Twitterのフォロワーさんが多いので、言葉とは違った側面が見れて面白いし、住んでるところ、勤務地周辺の写真とか、食べたものを視覚的に楽しめるので、twitterと比べよりリアルに日常を切り取っています。
他のユーザーと同じフィルタを使うので、素材選びがやっぱり重要。
普段歩く道とかも、いろいろな素材があるので、注意深く歩く様になったり、いつもと違う角度やちょっと小道にそれてみたり…面白いです。
iPhoneユーザー限定の所も良いですね、Appleユーザーは住む所は違えど、ものをみる角度は似ている様な気がします。

ん〜。楽しい!

Twitter:djkeino

Instagram:djkeino

Flickr:djkeino

“Instagram”

iPhone4にして、カメラの解像度が上がっただけでなく、RetinaDisplayも非常に綺麗なので、iPhone購入時以来のカメラブームです。

そもそも、iPhone3GSの時は、「Macの前に張り付いていられないから、外出時の作業用にiPhoneを…」というスタンスだったが、iPhone4ではもうこれ一台で大丈夫。長文もwirelessキーボードで解決、バッテリーも長持ち、もう言うことないです。

iPhoneユーザーの方にはある程度賛同していただけると思いますが、iPhoneは”Phone(電話)”ではないと思っています。むしろ、電話機能がついた小さいインターネット・お遊び端末。その中でもSNSの割合が結構占めるのでは?

Blogから始まりTumbler、Flicker、TwitterなどがiPhoneの普及と共に一斉に広がり、写真版Twitterと言われる”Instagram“が広がり始めました。InstagramはSNSとして単独で存在するわけでなく同名のiPhone用の写真フィルターアプリケーションを使用するユーザーが写真を共有していくというもの。以前からiPhoneのカメラアプリでは専用のサイトを持っており、とった写真をアップデートできるというものもありましたが、InstagramのようにSNSとしての明確な形を持つものはあまりなかったのではないでしょうか?

UIはTumblerに似ているような感じで、Twitterが140文字の言葉であれば、Instagramはiphoneでとった写真をInstagramを通してアップロードし、コミニュケーションのツールにするというところが特徴的です。写真をコミニュケーションツールにするという意味ではTumblerも同義ですが、Instagramの一番の特徴はユーザーの環境が皆同じというところだと思います。同じツール・フィルターを使い写真をアップロードしていくということは、写真が等身大であるということ。Twitterのように言葉の壁はないし、Tumblerで顕著な技術・機材による優劣もなく被写体のチョイスが一番重要になってくるというところがこれだけ短期間にユーザーを増やせたのだと思います。

またアップロードも非常に簡単。アプリケーションをダウンロード後、アプリケーション内からユーザー登録、写真をとってフィルターかけて、あとはアップロードで終了。さらに友人もTwitterから探せたりもするので言葉でのTweetとは違った側面も見られますね。さらにさらに。Flickr、Tumbler、Twitterなど主要なSNSへ同時投稿もしてくれるので便利です。

フィルターもこれから追加されていくようだし、まだまだユーザーが増えそうですね。

あ、みなさん、僕もフォローしてください(笑)

Twitter:@djkeino

Instagram:@djkeino

Flickr:@djkeino

と全て@djkeinoです。

“Back to the Mac”

MacOSX"Lion"

さてさて日本時間の今朝早く、Appleの“Back to the Mac”が行われました。

行われる数日前からMacOSX”Lion”や新しいMacbookAirが話題となっていましたが、ほぼ事前の下馬評通りの内容でしたね。
次世代のMacOSはLion、マルチタッチインターフェイス、その他面白そうな物もちらほらと。

FaceTime for Mac

しかし今回のものは、個人的に非常に残念なものとなってしまいました。

今朝早くだったので、リアルタイムではありませんでしたが、通勤途中にRSSフィードをチェックしたところ、普段とは比べ物にならない程、Apple関係の記事が多く、一つずつ読み解いていくと、マルチタッチインターフェイスやFaceTime for Mac、などありましたが、一番残念な記事がMacAppStore。でした。某ニュースサイトの説明などから、Appleがより幅広い世代へのアプローチを狙っているのはわかりましたが、よりコアなユーザーへアピールする様な製品は今回皆無で、非常に残念。
昔からのマカーは、肩透かしを食らった様な。守りに入った気がしてなりません。

もちろん企業としてのAppleComputerとしては至極当たり前の方向に進んでいるのはわかりますが、そういう理屈だけで片付かないのがAppleなわけで。

ん〜。もう少し内容がはっきりしてきたら、わかるかもね、色々と。

“iPhone4の故障率”

(写真は記事と関係ありません)

今朝のGigazineの記事で、iPhone4は3GSよりも故障率が高いという記事が出ていました。
実際数日前にiPhone4に乗り換えましたが、確かに3GSに比べれば繊細な作りかもしれませんね?
でも当たり前といえば当たり前なのではないでしょうか?
初めてiPhoneを使い始めた時、液晶画面の大きさにかなりビビりながら使っていた記憶があります。それまでのガラケーはお尻のポケットに入れっぱなしで飲み屋のお座敷に座っても基本的に壊れることはなかったですし、もし壊れても無料交換など至れり尽くせりのアフターケアが待っていました。
今回iPhone4になって、液晶だけでなく背面もガラスになったのでそういう点で故障が増えたというのもあるとおもいます。
ただ、前のモデルと比べても格段に、製品としての美しさはアップしてますし、それによって強度が落ちるのは仕方のないことで、例えば、baccaratのグラス、口当たりもいいしカットも綺麗なのでみんなこぞって使いますが、簡単に砕けます。シャンパングラスは特に脆くて強めに乾杯すると、花火が散った様に跡形もなく砕けます。
だからと言って、誰もバカラを否定しませんし、ましてやリコールを要求するなんていうこともありません。
それはbaccaratのグラスを使う人が、自分とグラスの関係、グラスの特性まで理解して使っているので、壊しませんし、壊れてもそれは使い方が悪かったという事で納得しますし、今後の使い方も身をもって学びます。
もともと携帯電話は精密機械で壊れやすいもの。
技術の発展とともに強度は増してきましたが、もともと頑丈なものではありません。
iPhoneも携帯電話で更にこれだけの美しさを追求したのだから、そういう背景をユーザーも理解して使う事で、より密接に製品との関係を気づけるのではないでしょうか?
過剰で根拠のない製品への期待というのは消費者のただのエゴ。物を大切に使うことを、再認識すべきなのでは?

“iPhone4 バッテリーの持ち具合”


3GSでは段々へたり始めていたバッテリー、どこのレビューでも3GSから4への一番の体感出来る変化のあった点はバッテリーの持ち具合ということなので期待して、終日使いっぱなしでした。
まず、朝6:30-起床と同時に電源から外しRSSフィードのチェック。7:20~8:40-自宅から最寄り駅、電車に乗り通勤。会社に着くまでiPodとして利用。途中ちょこちょこtwitterをチェックする。
日中、会社のサーバーがダウンして仕事にならないのでメールをiPhoneでチェック。一時間に一回位twitterをチェック、休憩中はたまに写真を撮る。
18:00~19:20行きと同じく、音楽を聴きながら、RSSチェック、twitter、ブログを書くなど終始iPhoneを触っていた。

で今に至る。と、ここまでほぼずっと触り続けていたにもかかわらず、まだバッテリー残量38%。十分す!

もちろん新しいので、バッテリーがフレッシュなのもあると思いますが、確実に持ちは良くなってます。
上には書いてありませんが、ディスプレイが綺麗なのでいろんなアプリ試したり、同僚がいじったりしてたのでがなり酷使してこの残量、優秀です。
まぁ、ガラケーみたいに3日~4日持つって訳ではないけど、一日一回の充電で予備バッテリーも必要なく、いっぱい使えそうです。

まずは期待していたところ一つクリア。
それにしてもディスプレイの美しさは、溜め息出るほどですし、目に入ってくる情報がこれだけ綺麗になると、全く別物として脳が認識しているようです。

でもまだまだiPhoneは発展していきそう。どういう風に進化していくのか予想もつかないけど、きっとAppleは、iPhone4S?iPhone5?ではまた驚くような進化をみせてくれるんでしょう。白モデルも欲しいですが、機能面で驚くような進化を期待しています。

“iPhone4 アクセサリ-ケース-“

昨日購入したばかりのiPhone4、いろいろな機能を使い始めています。
iPhone3GSの時もケースと液晶保護シートを両方着けていましたが、iPhone4になりボディの色も黒になったのでAmazonで昨日注文した”Swich Easy NUDE for iPhine4 ULTRA CLEAR“が今日届きました。

3GS時代には一応透明薄型ケース、液晶はアンチグレアフィルムでガードしていましたが、iPhone4は背面も液晶も綺麗なので慎重にクリアタイプのものを選び、液晶はアンチグレアではないものをチョイス。ネットでの評判がそこそこ高かったものです。

液晶保護シートも春のは苦手とはいえど、だいぶ慣れたもので結構綺麗に簡単に貼れました。やはり貼る準備はとても重要で、液晶をキレイにするのは勿論、極力ホコリをたてないように(息をする回数を減らす)、ついてしまったホコリはセロテープで取りながら貼ったところ気泡ゼロ!位置もバッチリに貼れたんですが、Facetime用の穴周辺に少し浮いてしまった部分が出来ました。安いシートなのでしょうがないですが、パッと見では全然分からないです。
ケース自体も、ガタつきはなくiPhone4のサイズにぴったり。付属品でイヤホンジャックの保護パーツとコネクター部の保護パーツも付いてきてこれもサイズぴったり。(写真)

コネクターって意外とポケットから汚れが入るんですよね、付属品で付いてくるとは有り難い。

また透明のケースの宿命なんですが、擦り傷がついてしまうのはしょうがない。数カ月に一回買い換えてもいいしね、¥2000くらいだし。

ともあれ、iPhone4、最低限使える状態になりました。
ケースも暫定的に決めたものなので、もっと良いケースを時間かけて選んでいきます。
ん〜楽しい!

“iPhone4購入しちゃいました”

ここ数週間、購入するか否か迷っておりました“iPhone4″

購入しちゃいました!
昨日のblogでも書いたように、Appleがバンパーの無料配布を2010年9月末で終了した直後、Appleの狙い通りの流通なのか、突如SBショップに、iPhone4の在庫が現れるようになりました。ほんと謀ったように…
今まで予約はできても当日持ち帰れないというもどかしさ。ここまで急に在庫が増えるとSteveJobsの策略にはまってしまった感があります。
ま、それはさておき…
やっぱりいいです!新商品!もとい、iPhone4!昨日書いたバッテリーの持ちというのはまだわかりませんが、まず電源入れて思ったのはディスプレイの美しさ。先程まで現役だったiPhone3GSと比べると一目瞭然です。もうこれだけで満足ですが、カメラがなんかスゴイ!

3GSではできなかったHDR撮影が一番大きいですかね?最初、デフォルトのカメラ立ち上げてもHDR ON/OFFの表記の解釈に苦しみましたが、保存時にHDR保存中と出るのが、HDRモードなんですね。
ちょっとのアップグレードですが、奥の深いものが多いので少しずつ咀嚼していきます。
ただ、ひとつ面倒くさかったのは、iPhone用のアドレス、”〜〜〜@i.softbank“のメールアドレス設定。
iTunesからの復元でその他のアカウントは全く問題がなかったのに、このアドレスだけ移行できないし、正しいアカウント情報を入力しても同仕様もなく、最終的にはソフトバンクの一括設定プロファイルに頼る羽目に。理由は調べてもわからなかったんですが、これでなんとか解決。
トラブルと言えないような小さなことはありましたが、総じて順調に導入完了!
少しずつ使いこなしていきます。そして備忘録としてblogへ。暫くはblogネタには困らなそう。

あ、あと、付けるかどうかで迷ってた保護シートとケース。躯体があまりにも綺麗なので異様に指紋が目立ちます。ので、とりあえずAmazonで手頃な価格のやつを購入、明日届きます。

なんども言いますがiPhoneいいです。アップルもいいです。るるる〜♪

“iPhone4欲しい欲しい病 再発しました”

久々のblogです。
先週一週間、夜はそんなに遅くないんですが朝早いという一番嫌な勤務パターンにやられておりました。blogも少しサボリ気味。
さて本題です。通勤電車というのは、面白いことに毎日同じメンツ(乗客)と顔を合わせることが多いですよね。サラリーマンは毎朝同じ時間の電車、同じ車両に乗り、どこのドアから乗れば必ず座れるということまで把握していますので、毎朝同じポジションに知った顔がいるわけです。(全国的にはわかりませんが、少なくとも東京はそんな感じです)

で、先週には大分沈静化していた“iPhone4欲しい欲しい病”が再発しました。
少し前のblogでも書いたように、iPhone3GSからiPhone4への機種変を自分の中で正当化できない状況が続いていて、それは今でも殆ど変わらないんだけど、決定的な要素、というかiPhone3GSの弱点を見つけました。
決定打は“バッテリー”です。ちょうど1年くらい前に購入したもので普通に使っていればまだまだいけるんでしょうが、現在、通勤で電車に乗っている時間だけでぴったり1時間。往復2時間+徒歩を合わせると大体2時間半。iPodだけを聴いてるのであれば問題ないのでしょうが、RSSリーダーやTwitterなどやっているとあっという間に無くなるんです。通勤だけならまだしも、仕事終りにメシなんか行ってしまうと確実にダウンします。
3GSのバッテリーとしては十分頑張っているんでしょうが、ガラケーに比べてしまえば頼りない。

ネット上の色々なレビュー見てると、3GSから4への乗換で誰でも例外なく感じられること、それはバッテリーらしいです。
もうそれだけで、買いだなと思い、何気なくソフトバンクショップへ問い合わせたところ在庫ありとの返答!そのまま買いに行こうかと思っていたら急用ができてしまい、更に身分証を忘れるという大失態。今日は買わずに諦めて帰ってきました。

明日には買えるかな?
カバーなんかを色々吟味しているとても楽しい時間帯です。

追記:
話は全く変わりますが、なんかTwitter重くないですか?Mentionも5時間以上遅れて反映されるし、???な感じ。

“そろそろ買い換え macbook”

今のMacbookはもう3年目。そろそろ新しいのを買おうと思っています。

狙うはAppleStoreの整備済み品、厳密には新品じゃないけど初期不良等の整備をされて再販売に至った品なので、言ってしまえば新品のMacを買うより品質は確かなはず。1年間の特別保証もついてるしもちろんAppleCareにだって加入可。
この”MacBook Pro 13inch 2.4GHz Intel Core 2 Duo” は¥97,800!安いです。

今のMacもIntelMacなので、特に日常の使用で弊害があるわけではないんですが、アルミボディに憧れて購入しようとしています。一番クラッシュの原因になり易いHDDに関しても昨年320GBのものに換装したばかりなので、載せ替えてしまえば環境そのままで使えるし、取り除いたHDを今のMacbookに載せれば、この子は新たな人生を送れます。

iPhone4が欲しいだとか、Bose Wave music systemを購入してしまったり散財が続いてますが、久々のNewMac、僕の物欲の大部分を占めています。